クラシックとアマオケなブログ

クラシック音楽と何か

セブシック Op.1- 17


f:id:s51517765:20200810122907j:plain


基本的には重音の音程を取るための課題であるが、レガートに弾くことも重要。
スラーが切れていても音楽が切れるわけではない。

また、弓先から元まで均一な音を出すこと。テコの原理を考えれば、先弓と元弓では弓圧のかけ方は違うはず。

完全5度の重音は普段と指先の弦に当たる位置が異なるため、音がきれいに出にくい。練習することで次第に出るようになる。指先が角質かしていない部分に当たるため。